Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はこっそり(?)やって、スチルコンプもしてしまいました。

このゲーム、名前は知ってたんですが、
三○志をまったく私は知らないので(汗)、やることはないと思ってました。
ちょっと気まぐれに体験版をやってみたのがきっかけで
それからわりとすぐに(汗)買ってしまったというわけです、はい。
いろいろ気になるところもありますが、そのあたりは許容範囲内でした、私は。
少しだけネタバレありですが、感想は続きにて!

このゲーム、名前は知ってたんですが、
三○志をまったく私は知らないので(汗)、やることはないと思ってました。
ちょっと気まぐれに体験版をやってみたのがきっかけで
それからわりとすぐに(汗)買ってしまったというわけです、はい。
いろいろ気になるところもありますが、そのあたりは許容範囲内でした、私は。
少しだけネタバレありですが、感想は続きにて!
最初は玄徳さんねらいだったのですが、気がついたときには
「あれ、これ、公瑾さんルートじゃないの?あれえ・・・」となってました(汗)。
あわててやりなおして、玄徳さんルートに入ったという・・・。
ぼけ~とやってると、公瑾さんルートに入ってしまいやすいですよね?(苦笑)
一応、玄兄、公瑾さん、雲長さん、翼徳さん、子龍くん、師匠、文若さん、
仲謀、孟徳さん、早安の順にクリアかな?
話的には師匠こと孔明ルートが反則だろう!ということでよかったなあと思います。
なので、ほかのルートのときに師匠の気持ちを考えてしまうと・・・楽しめない気がします(汗)。
もちろんよい意味でなんですけどっ!
玄兄ルート:
「待てない」玄兄でございます。
見た目からして好みだったのですけども、シナリオも王道?
エンディングに玄兄視点の描写が入るのに、すっごいびっくりしました。これいいね!
男性と夜に二人になってはいかんよ~、といいつつ、夜たずねてきてのちゅーは
どうなのですか。個人的にはぜんぜんおっけ~です(そうなの!?)。
シナリオもある意味王道的な感じかなあと思ったのですが。
あとね~、あとね~、頭なでなでは反則です。これ本当に弱いんだってばっ!(笑)
雲長さんルート:
元のひとのヒゲの代わりが、美しい髪なのかな~と思ってましたが、
それ以上にいろいろびっくりな設定でした。主人公と同じ境遇であの世界にいったとか。
2回目以降のルートのときに、図書室(だっけ?)でめがね落とす人の描写みたときは
「もしかしてみんな現代にきちゃうの!?」とか、よくわからない興奮をしてたのはナイショです。
生徒会長とかやってる玄徳さんとかみたいんですけど!(オチツケ)
この人も、ほかのルートやってると、心のうちを考えるとなんとも・・・なんとも・・・。
翼徳さんルート:
なにこのひとかわいい!が、第一印象でした。
お酒関係はもっとすごい描写があればナットクするのかもですが、
乙女ゲーだからなのか、そういったのが少なかったので、いきなり部下に襲われるというのは
ちょっとしっくりこなかったです。
涙ぽろぽろなのがかわいいです。一緒にご飯たべたいよ!よ!
子龍くんルート:
まじめでかわいい。しかし恋愛要素の高いシナリオなのね!
ハプニング系もなんというか、そういう意味の王道ですね~。
エンディングに入るところの描写はとてもいい!
彼はきっと大きくなるにちがいない!いや、小さくてもいいんだけどね・・・。
そして皆さん思うように槍がジャマです^q^
師匠こと孔明ルート:
ノーマルルートとかぶってたりしますが、このシナリオが一番いいです。
(つまりは、ノーマルルートがよくてできてると個人的には思うってことです。)
あ~・・・このルートだけはなんか、ネタバレしたくないので、詳細は避けますが、
このルートやったらみんな師匠好きになっちゃうよね!!!
・・・と、思いました。私もすきだ~!
孟徳さんルート:
なんだか人気あるみたいですが、やってみてナットクしました。
女の子にやさしいのね~。ほかの作品で見る孟徳さんとはイメージが個人的には
すごい違うのですが、これはこれでいいな~と。
もうちょい黒い部分とかあってもいいなとおもうのですが(ああいう時代なので)
個人的には思ったよりきれいな人だったので、そこが意外でした。いや好きですよ?(おい)
選択間違えるとBADENDなのもいいなあ。こういうのは大事!
エンディングの元譲さんとのかけあいがたまりません。
元譲さんルートまだですかっ!
文若さんルート:
あのね~、気をゆるすと寝ちゃうとかね~(ちょっと違う?)かわいいですっ!
こういう堅物系な人はいいなあ、かわいいな~。
某お兄様同様、頭よくて神経質な感じの人は好みなようです、私。
ちらちら見える独占力とか、いいなあ。実際頭の中ではいろいろ考えてそうです。
孟徳を守るところとか、かっこよかったです。
仲謀ルート:
俺様だけど、謝ったりできる俺様です。いいじゃないか。
あとあたら色っぽいとおもうのですけど、あれ、私だけ?そうおもうの。
夜に時間作って会うところとか、勝手に勘違いしてるところとか、
なんだろう、甘酸っぱいです・・・(笑)。かわいいじゃないか~!
迎えにきてくれたとき、すっごい花ちゃんと気持ちリンクしてしまった・・はずかしい・・・。
大小がちびっこなのはかわいいんだけど、好きなんだけど、惜しい気持ちもあったり。
しけいさんが和み~です。
公瑾さんルート:このルートの入りやすさは危険すぎるとおもいます。
そ、そんなことないのかな?気がつくと矢の話になってるんだけど?(笑)
元ネタの人の顔立ちからなのか、この人、目を開いたスチルえらく美形な気がします。
何気に弱ってる描写がとても好きです(ヘンタイです)。
ほかの人のルートで毒矢でなくなってたりするのが、なんかもう気になるんですが・・。
どうにか救えないですかね、無理ですか、そうですか。
早安ルート:
???の隠しキャラですね。彼のルートの公瑾さんのラスボスぶりがいいです。
軍師なので黒かったりするのが魅力だと思いますけどね~!
とてもいいこな気がします。ほかのルートだとわからないけど。
あと生活力高いな!そして結構恥ずかしいこともストレートに言うな!
そう、私がなんか恥ずかしかった・・んだな・・(笑)。
こういう人ってこういう時代にはいたと思うので、切なくもありますね。
トータルで黄巾の乱のあたり、人によってはナットクする流れなんですが
キャラによっては別の描写がよかったかな~とかちょっと思います。
そうすると某キャラと会えないことになったりするからだめなのかな・・・。
ノーマルルートがよくできてるとおもったので、人によってはなんだろうか、
話途中な感じがします。
「俺たちのたびはまだ始まったばかりだぜ!」みたいな・・・。エラソウにすいません。
そんなこんなですが、ファンディスクはまだですか!!!
PSPのは追加があるそうなので買おうとおもいますが・・・ふぁんでぃすく~~~!
キャラはみんな私は好きだな~とおもったのですが、
あえて!あえてあげるなら・・・第一印象から決めてました!玄兄かな~と。
玄花ベースのみんなできゃっきゃしてるマンガとか描きたい・・・です・・はい。
乙女ゲーのイベントに出よう!と思ったら、もうすでに満了だったというね。
PR
コメント
|
トラックバック
|
この記事にトラックバックする →
カレンダー
|
プロフィール
|
リンク
|
カテゴリー
|
フリーエリア
|
最新記事
|
(01/01)
(08/08)
(12/28)
(12/16)
(07/18)
(07/07)
(12/27)
ブログ内検索
|
アクセス解析
|